忍者ブログ
株とFX(外国為替証拠金取引)で資産運用する素人投資家のサイト (↑上のタイトルクリックでトップに戻れます)
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
2024/11/24 (日) 22:59

[PR]

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/03/05 (水) 15:57

日経平均 12,972.06 -20.22 本日の利益 -23,800円

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は小幅に反落。
寄り付き前に財務省が発表した2007年10―12月期の法人企業統計では全産業の設備投資が前年同期比7.7%減となり、経常利益も減益幅が拡大したことなどから、日経平均は下げて始まった。ただ「すでに国内経済の減速は織り込み済み」(国内証券)との声もあり、下値は限定的だった。その後、値ごろ感からの買い戻しも入り、断続的に上げに転じるなど1日を通じて方向感に乏しい相場展開となった。週末にかけて米国で経済指標の発表が相次ぐため、市場参加者が売買を手控えた結果、東証1部の売買代金は低水準にとどまった。

所有株で上昇したのはDCM Japanのみ。

FXは豪ドル/円をマネーパートナーズ で売買したのだがぱっとしない。
・AM9:45に豪ドル/円95.68L×1を立て、PM12:52に95.75で逆指値決済 +700円

AM9:30発表の豪GDPが市場予想より良かったにも関わらず反応が今ひとつだったのでロングしたのだが、今日の指標発表予定を見ると、日本時間の夜9時以降、米国の重要指標の発表が目白押しなので早々にポジションを外した。

今月の利益    -242,800円(株でマイナス、FXはプラス)
今年の利益 -1,222,682円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産  3,929,359円(株+現金)

関連記事
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
キャンペーン個別情報
PR
2008/03/04 (火) 16:17

日経平均 12,992.28 +0.10 本日の利益 -8,400円(3/5 AM8:20更新)

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は僅かに上昇
朝方は買い戻しが先行して日経平均は反発して始まり、1万3000円台を回復する場面もあった。その後はバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長の講演が予定されている4日の米国金融市場の動向や5日朝方に財務省が発表する2007年10―12月期の法人企業統計の内容などを見極めたいとして見送り気分が強く、相場は徐々に膠着(こうちゃく)感が強まった。

所有株は稲葉製作所以外は全て下落。
特にDCM Japanが、株価501円 前日比-21円 -4.02%と昨日に引き続き下落率が大きい。

FXは売買・ポジションなし。
今日、政策金利を市場の予想通り0.25%引き上げ、政策金利が7.25%となった豪ドルなのだが、今後の利上げ見込みが弱まったとして一時急落した。

(3/5 AM8:20修正)
豪ドル/円Lをマネーパートナーズ で立ててみた。
・PM20:49に豪ドル/円95.90L×1を立て、PM23:05に96.05で逆指値決済 +1,500円

やられても明後日はスワップ3倍デーだし、多少下落してもスワップで損失を削れるだろうと思って適当にロングしたのだが、朝起きてみたらダウが一時220ドルも急落し、豪ドル/円も一時94.70ぐらいまで下落したみたいなので危ないところだった。

今月の利益    -219,000円(株でマイナス、FXはプラス)
今年の利益 -1,198,882円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産  3,953,159円(株+現金)

関連記事
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
キャンペーン個別情報
2008/03/03 (月) 16:26

日経平均 12,992.18 -610.84 本日の利益 -210,600円

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は3日続落。
前週末の米国株急落や国内外の景気後退観測に加え、1ドル=102円台まで進行した円相場の上昇を嫌気した売りで全面安の展開。大引けにかけては断続的な先物売りに押されて一段安となり、きょうの安値引けとなった。東証株価指数(TOPIX)も大幅に3日続落した。

所有株は全て下落、最も下落したのは優待狙いで買ったDCM Japanで、株価522円 -34円  -6.12%の下落。

FXは売買・ポジションなし。
米ドル/円か豪ドル/円のロングを張ろうと考えているのだが、連日のキツい下げで恐ろしくてポジションが取れない。

米ドル安になればアメリカは輸出も増大するし、なんらかんら言っても穀物も沢山採れる国だから、サブプライム問題さえ片付けば資源の無い日本よりポテンシャルは高い気がするのだが・・・
様は個人的にアメリカを資源国と見ているのである。

日本の場合一度会社を辞めると、それがどんなに酷い会社でも面接でもれなく犯罪者扱いされるというアホみたいな国なので、その点1つとっても終わってる気がする。

とにかくお金が無いのでとりあえず8,000円ゲットする為に昨日、コスモ証券のネットレFXの口座開設を申し込んだのだが、1日で働いていた頃の1カ月分の給料以上損失が拡大している現状では焼け石に水である('A`)

今月の利益    -210,600円(株でマイナス、FXは取引なし)
今年の利益 -1,190,482円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産  3,961,559円(株+現金)

関連記事
コスモ証券、「ネットレFXキャンペーン」と「ネットレ 株の次はFXキャンペーン」
キャンペーン個別情報
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
2008/02/29 (金) 17:30

日経平均 13,603.02 -322.49 本日の利益 -94,800円

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は大幅に続落。
前日の日本時間22:30に発表された米国の雇用情勢を示す指数が、市場予想より大幅に下ぶれした事に加え、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が28日の議会証言で中小金融機関の破綻の可能性に言及したことや、米保険最大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の2007年10―12月期の大幅な赤字決算だったことなどからNYダウが112.10ドル下落。東京株式市場でも朝方から売りが先行した。10時頃には日経平均株価の下げ幅が一時400円近くに達する場面もあった。

所有株は全て下落、突出して下落した銘柄は特になし。

FXは売買・ポジションなし。
今の所、短期で米ドル/円のロングを張ろうと考えているのだが、こうも下がりつづけると恐ろしくてポジションが取れない。
アメリカの偉い方々が空気が読めていないのも気になる。

2008/2/28  GCI-スティール米財務次官 (米CNBCとのインタビュー)
米政府は銀行や投機家を救済しないだろう。
景気と市場の回復にはしばらく時間かかる。
新たな景気刺激策は必要ない。

2008/02/29 12:53  米財務長官、政府による住宅ローン救済策に反対
ポールソン米財務長官は、不動産で「ギャンブル的な投資行動を取った」人々は
「投機家」でしかないと指摘し、住宅ローン問題で、政府としての救済策を講じる
ことに反対の考えを示したと報じられている。
(FISCO マーケットコメント )

アメリカ人は物事をはっきり言うなぁ・・・良くも悪くも。
日本人ならまずありえない(;´Д`)

米ドルの金利も下がり続けているので、ドルキャリー取引などという洒落にならない状態にもなっているらしい。
確かに自分みたいな素人でもちょっと前に、「豪ドル/米ドルのロングを張れば儲かるんじゃないだろうか?」って思ったぐらいだし・・・。
気付いた時は既に豪ドルもユーロも、対米ドルで上昇した後ですが。

今月の利益    -109,800円(株でマイナス、FXはプラス)
今年の利益    -979,882円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産  4,127,588円(株+現金)

関連記事
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
2008/02/28 (木) 16:06

日経平均 13,925.51 -105.79 本日の利益 +21,000円

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は反落。
寄り付き前に発表された1月の鉱工業生産指数(速報)が市場予想を下回ったことが重しになり、終日安い水準で推移した。ただ、前場中ごろにかけて下げ幅を拡大した後は、押し目買いや先物への買い戻しなどが断続的に入り、後場は徐々に下げ渋った。

所有株は東京精密のみ下落、不二越が386円 +8 +2.12%と堅調で、トータルでは前日比プラスになった。

FXは売買・ポジションなし。
今のところ米ドル/円のロングを考えている。
アメリカの状況がまずいのは分かるのだが、日本の状況も芳しくないし・・・

直近でヤバイ状態なのはどちらかと聞かれれば、自分は即答でアメリカと答えるけど、どっちの国が終わっているかと聞かれれば即答で日本と答えると思う。
FXは短期売買中心なので、あんまり先のことを考える必要は無いのだが・・・

今日は22:30にアメリカの重要指標発表が集中しているので、状況を見てFXをやるか決めます。

今月の利益      -15,000円(株でマイナス、FXはプラス)
今年の利益    -885,082円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産  4,222,388円(株+現金)

関連記事
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
2008/02/27 (水) 16:00

日経平均 14,031.30 +206.58 本日の利益 -3,800円

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は反発。
前日の米株式相場の大幅続伸に加え、アジアの主要な株価指数上昇が市場心理改善につながった。株価指数先物に相場水準の切り下げにつながるようなまとまった売りが目立たなかったことも目先の安心感と指摘された。

日経平均は大幅高なのだが、所有株は金額のウェイトが大きい東京精密が下落し、トータルでは前日比マイナス(-_-;)

FXは売買・ポジションなし。
ここ数日、 米ドルが下落すると予想すれば上昇し、ドル高基調になると予想すれば今日の様にジリ安になるという予想が外れまくる状況が続いている。
ここ数日ノーポジなので実害は無いのだが・・・

今月の利益      -36,000円(株でマイナス、FXはプラス)
今年の利益    -906,082円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産  4,201,388円(株+現金)

関連記事
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
2008/02/26 (火) 16:15

日経平均 13,824.72 -89.85 本日の利益 +35,900円

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は反落。
朝方はモノライン(米金融保証会社)の高格付け維持を支援材料に25日の米国株が上昇した流れを引き継ぎ、日経平均は上げ幅が100円を超えて始まったが、前日に400円超上昇していた後とあって、鉄鋼株など主力株を中心に戻り待ちや利益確定の売りが広がった。日経平均の上値の重さを嫌気して、午後も伸び悩む展開となり、14時前には下げに転じた。終盤には下げ幅が100円を超える場面があった。

所有株は、金額のウェイトが大きい東京精密と不二越が上昇、ウェイトが小さい稲葉製作所とDCM Japanが下落した。

FXは売買・ポジションなし。
昨日、米ドルをロングする気は全く無いと書いた矢先、今日は見事に米ドルが上昇している。
目先暫くはドル高基調なのかもしれないが、やはりこれだけサブプライム問題でゴタゴタしている国の通貨をロングする気にはなれない・・・
以前、90円台前半でロング中心に売買していた豪ドル/円の方は100円を突破しており、完全に乗り遅れてしまった_| ̄|○

段々、FXでやれる事が減っているなぁ・・・(-_-;)
逆に言えば株の含み損が減りつつあるということになるのだが。

今月の利益     -32,200円(株でマイナス、FXはプラス)
今年の利益   -902,282円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産 4,205,188円(株+現金)

関連記事
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
2008/02/25 (月) 16:58

日経平均 13,914.57 +414.11 本日の利益 +129,000円

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は大幅反発。
前週末22日の米国市場で観測が浮上したモノライン大手、アムバック・フィナンシャル・グループの救済計画への期待が買い安心感につながったことから、日本株市場でも朝方から買いが先行した。中国政府系ファンドの日本株への資金流入観測なども支援材料となり、寄り後も上げ幅を拡大させた。

所有株はDCM Japan以外は全て上昇。東京精密の上昇率が+6.42%と大きい。

FXは売買・ポジションなし。
救済計画の動向が分からないのでショートはしずらいが、今の所、米ドルをロングする気は全く無いので動きにくい。

今月の利益      -68,100円(株でマイナス、FXはプラス)
今年の利益    -938,182円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産  4,169,288円(株+現金)

関連記事
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
2008/02/22 (金) 16:01

日経平均 13,500.46 -187.82 本日の利益 -39,500円

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は大幅反落。
米国の景況感の悪化や外国為替市場での円相場の上昇傾向を嫌気した売りで日経平均は大幅に下落した。終盤には買い戻しが入ってやや下げ渋り、日経平均は心理的な節目である1万3500円台を回復した。

所有株はDCM Japanと不二越が上昇したが、東京精密と稲葉製作所が下落。東京精密の下落が比較的大きく、トータルでは前日比マイナスになった。

FXは売買・ポジションなし。
昨日、夜12時発表の米フィラデルフィア地区連銀発表の2月の製造業景況指数が、ロイタ-の事前予測のマイナス11.0に対し、マイナス24.0と大幅に下ぶれしたことから米ドル/円が急落したのだが、発表前に猛烈な睡魔が来てノーポジで寝てしまった(-_-;)

今月の利益    -197,100円(株でマイナス、FXはプラス)
今年の利益 -1,067,182円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産  4,040,288円(株+現金)

関連記事
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
2008/02/21 (木) 16:01

日経平均 13,688.28 +377.91 本日の利益 +141,399円

このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ

その他のサイトはこちらです。


日経平均株価は大幅に反発。
前日20日の米株高を受けた押し目買いや売り方の買い戻しが優勢で、朝方から高い水準での推移が続いた。ダウの上げ幅は90ドルとさほど大きくなかったが、前日の日経平均が447円安と急落した経緯もあったため、仕掛け的な売りを出していた投資家が買い戻すきっかけになったようだ。
13時前後には先物への仕掛け的な買いが加速し、上げ幅を473円まで拡大する場面があった。ただ、大引けにかけては戻り待ちや手じまいの売りに押され、やや伸び悩んだ。

所有株は全て上昇。
なお、今日は不二越の配当36,000円を受け取ったので、その分を本日の利益に加算しています。

FXは売買・ポジションなし。
インフレと景気悪化の同時進行で、なんとなく米ドルが急落しそうな気がするので、適当な所でショートを狙いつつ待機中です。

今月の利益    -157,600円(株でマイナス、FXはプラス)
今年の利益 -1,027,682円(株でマイナス、FXはプラス)
現在の資産  4,079,788円(株+現金)

関連記事
FX本を無料でゲットする
現金・金券キャンペーン一覧
FX比較サイト
FXスプレッド比較の達人
FXスプレッド比較の達人
スプレッドが一番狭いFX業者がクリック1発で分かる比較サイトです。多数の通貨ペアに対応してます
FXキャンペーン情報
FXキャンペーン情報サイトです。実施中・締め切り間近のFXキャンペーンが一目で分かります
FX業者(米ドル/円 スプレッド 0.3pip)

FXトレーディングシステムズ
FXブロードネット
ライトコースならFX 1000通貨単位 手数料無料で小額からFX取引出来ます。法人口座は最大400倍のレバレッジで取引でき、買いスワップも高めです。
FX業者(米ドル/円 スプレッド 0.4pip)
FX業者(米ドル/円 スプレッド 2pips)

ひまわり証券(マージンFX)
口座開設+50万入金でFX書籍(10冊の中から1冊選択)がもらえます

FX
FXOnline Japan
(FXオンラインジャパン)


フォーランドフォレックス
(フォーランドオンライン)
スワップが買い/売り共に他の業者より高額です
FX業者(くりっく365)
くりっく365は税率一律20%なので高所得者にお得です
証拠金は業者と別に保管されるので、業者が万一破綻しても証拠金は全額返還されます

FXの税率に関してはここをクリック

 「為替-オンライントレード-INV@ST」
インヴァスト証券
1取引で初回入金額に応じてJCBギフト券3,000円~10,000円もらえます。デイトレの場合、往復手数料315円と業界最安です
証券会社(株取引)
SBIイー・トレード証券
業界屈指の格安手数料でネット証券一の口座数です

立花証券e支店
イートレードを上回る格安手数料で1日の現物取引合計50万円まで250円、100万円まで500円、200万円まで750円です

 
楽天証券
楽天証券のマーケットスピードはジェイコム事件で有名なBNF氏も使っているツールです

マネックス証券

カブドットコム証券
銀行

住信SBIネット銀行
振込が月3回まで無料で出来ます
FX(外貨取引)本
本のほか、DVDが混じる場合もあります
株式投資本
日経225先物取引本
本のほか、DVDが混じる場合もあります
商品先物取引本
注目記事
(FX キャンペーン)

(FX キャンペーン 業者別)

(FX 比較)

(店頭FX スプレッド 関連記事)

(くりっく365)

(大証FX)

(FX CFD 税金 関連記事)

(FX ツール チャート 関連記事)

(FX 口座開設)

(その他 FX関連記事)

(株 証券 CFD 投信 キャンペーン)

(外貨MMF)
FX本無料プレゼント
かんたんFX投資実戦マニュアル 実用百科
セントラル短資「FXダイレクト」口座開設で定価1,000円の本が無料でもらえます

これからはじめる人のためのFX練習帳
伊藤忠グループのFXプライムで口座開設すると定価1,000円の本が無料でもらえます
液晶モニタ用アーム
FX基礎知識

1.取引単位
ほとんどのFX業者では、1万通貨が取引単位になっています。
米ドルなら1万ドルになります。
例えば米ドルを1万通貨買った場合
1銭円安で100円の利益
(0.01円×10,000万通貨)
10銭円安で1,000円の利益
(0.10円×10,000万通貨)
1円円安で10,000円の利益
(1.00円×10,000万通貨)
になります。
なお、FXでは少ない証拠金で多額の取引ができるので、1万ドル相当の大金は必要ありません。
なおこのブログでは「100.25L×1」という様に×1(万通貨)で記載しています。

2.スプレッド
通貨を他の通貨に変えるときの手数料で、買値(ビッド)と売値(オファー)の差のことをいいます。
例えば米ドル/円レートが「110.15―18」の場合はスプレッドは3銭かかります。
この場合、1万通貨の往復取引コストは300円になります。
よって、この幅が狭い業者が取引コストの安い業者という事になります。(一部、スプレッドの他に手数料がかかる業者もあります)
参考:FXスプレッド比較の達人

3.スワップポイント
外貨預金の利息にあたり、FXでは高金利の通貨を買い、低金利の通貨を売れば金利を日割りで毎日受け取ることができます。ただし逆の場合は金利を支払います。

4.ロング
買いポジションを指します。 例えば米ドルを買って円を売った場合、「米ドル/円のロング」となります。
この場合、円安ドル高になれば利益が出ます。
なおこのブログでは「100.25L」という様にアルファベットのLで記載しています。

5.ショート
売りポジションを指します。 例えば米ドルを売って円を買った場合、「米ドル/円のショート」となります。
この場合、円高ドル安になれば利益が出ます。
ちなみに、FXでは日本円を証拠金として利用できるので、ショートをする際に売りたい外貨を所有している必要はありません。
株で言えばカラ売りに相当します。
なおこのブログでは「100.25S」という様にアルファベットのSで記載しています。

6.FXにかかる税金
FXの利益は雑所得扱いなので、年間所得が巨額になると高額の税金を取られます。
ちなみに年間所得20万円以下の場合は税金は0%、 195万円以下の場合は15%ですが、1,800万円超の場合は税率は50%になります。
年間所得が高額な方は税率一律20%の「くりっく365」のFX業者を使うことをお奨めします。
FXにかかる税金に関して

FXについてもっと詳しく知りたい場合はここをクリック!
(FX本を無料配布しています)

過去収支
税引き前、手数料・スワップ・配当込、FXキャンペーン収入は未計上

2008年05月 約+86,976円
(株 +104,476円)
(FX 約-17,500円)

2008年04月 約+478,100円
(株 +490,600円)
(FX 約-12,500円)

2008年03月 -126,572円
(株 -146,900円)
(FX +20,328円)

2008年02月 -109,800円
(株 -112,600円)
(FX +2,800円)

2008年01月 -870,082円
(株 -888,600円)
(FX +18,518円)

2007年(サブプライムで大損)
-756,881円(ほぼ株のみ)

2006年(5~6月の急落で大損)
約-400,000円(株のみ)

2005年(地合が良く儲かった)
約+650,000円(株のみ)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
液晶モニタ
液晶モニタ直販
BenQ Direct

EIZOダイレクト
EIZOダイレクト

パソコンショップ
ドスパラ
デュアルディスプレイ可能パソコンを扱っています


TSUKUMO

パソコン工房
パソコン工房

PCDEPOT WEB本店/OZZIO
PCDEPOT WEB本店

クレバリー

PC Parts Specialty Store T・ZONE PC DIY Shop
T・ZONE
通販・ネット専業店
Copyright © 株・FXトレード日記|株・FXのデイトレ・スイング・スキャルピング All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]