[PR]
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米ドル/円、一時110円台を回復
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
米東部時間午前7時30分すぎ、主要通貨でドルが急回復している。直接のドル買い要因は見当たらないものの、前日発表されたシティグループの資本強化に伴う株価急反発を受け、最近のドル下落に対する行きすぎ感が広がったもよう。
テレビでニュースを見てたので米ドルや豪ドルの上昇に気付かず、塩漬け状態だった豪ドル/円97.25L×1と96.55L×1が、いつの間にか平均近い単価の96.85で約定していた。
一時は、先に買い値撤退した95.98Lと93.82Lを合わせて9万円近い含み損を抱えていたが、スワップで687円だけ利益が出た(笑
これで為替はノーポジになった。
それにしても昨日、長期的に円高になりそうと書いたとたんにこれとは・・・・
ここ最近の自分の予想は的中率0%_| ̄|○
アブダビショックで盛り返しているみたいだが、シティがADIA(アブダビ投資庁)に発行した出資証券は年利11%の高金利であることを考えると、あまり手放しで喜べる状態ではないと思うのだが・・・
関連項目
・FX本を無料でゲットする
・現金・金券プレゼント中の業者一覧
日経平均 15,153.78 -69.07 本日の利益+16,600円
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
日経平均株価は反落。
前日27日の米株式相場は大きく上昇したが、背景となったアブダビ投資庁によるシティグループへの出資は前日の東京市場で織り込まれていたとあって、好感した買いは朝方で早々に一巡した。前日まで続伸してきた反動の売りが重しになったほか、上値の重さを嫌気した仕掛け的な先物売りに押されて下げ幅を100円超に拡大する場面もあった。
所有株はトータルでプラスだが、またしても不二越に削られた_| ̄|○
今月の利益 -615,738 円
現在の資産 5,027,302円
日経平均 15,222.85 +87.64 本日の利益+23,600円
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
日経平均株価は3営業日続伸。
米シティグループがアラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国政府のアブダビ投資庁から75億ドル(約8000億円)の出資を受け入れると発表したことでサブプライムローン問題に対する懸念が後退し、日経平均は後場になって急伸した。
終値では4営業日ぶりに1万5200円台を回復。
所有株はプラス。
東京精密が上昇したものの、例によって不二越にかなり削られた。
最近、このパターンが多い('A`)
豪ドル/円が93円割りそうだったので、92.60Lを指しておこうと思ったらシティの一件で反転してしまった。
ただ、今後長期的に円高になりそうなので、クロス円通貨ロングという行為自体あまり頭のいい行動とは言えないかもしれない・・・
今月の利益 -632,338円
現在の資産 5,010,702円
関連項目
・FX本を無料でゲットする
・現金・金券プレゼント中の業者一覧
インヴァスト証券、来年2月末まで日経225先物手数料無料キャンペーン
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
くりっく系FX業者でシェアNo1のヘラクレス上場企業のインヴァスト証券が、2007年12月5日から2008年2月29日まで「日経225先物」、「日経225ミニ」、「日経225オプション」の手数料が無料となる「INVAST 日経225スタートキャンペーン」を行なっています。
日経225先物やミニなどは、売りからでも入れるので下げ相場でも利益が出せる上に、個別株の信用取引と違って金利・貸株料・逆日歩などが無く、手数料以外にかかるお金が無く初心者でも分かり易いので、とりあえず資料を取り寄せて検討してみるのもいいかもしれません。
期間限定!日経225先物が手数料0円<インヴァスト証券>
関連項目
・キャンペーン個別情報
・現金・金券プレゼント中の業者一覧
日経平均 15,135.21 +246.44 本日の利益+95,800円
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
日経平均株価は大幅高で10月31―11月1日以来約1カ月ぶりの2営業日連続高。
一時は400円超も値上がりする局面があった。
米クリスマス商戦の「ブラックフライデー」が順調な滑り出しとなった上、アジアなど海外株式市場も堅調に推移し、下値不安感が和らいだ。昼には、「中国政府系ファンドが日本株への投資に乗り出す」と一部で報じられ、需給改善に対する期待感も膨らんだ。
所有株は不二越と東京精密が上昇。
豪ドル/円も自分の予想に反して上昇した。
とりあえず 豪ドル/円が大幅GDで始まらなかったので命拾いしました(;´Д`)
豪ドル円は他のクロス円同様に買い戻しが進んでいるが、オセアニア市場で、豪ドル/ドルの大台を間違えてストップロスの買いを執行してしまった銀行があったことも上昇の一因となっているようだ。
今月の利益 -655,938円
現在の資産 4,987,102円
関連項目
・FX本を無料でゲッ トする
・現金・金券プレゼント中の業者一覧
オーストラリア新首相に就任するラッド氏は親中国派
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
11月24日22時1分配信 毎日新聞
24日のオーストラリア総選挙で勝利した労働党首のケビン・ラッド氏(50)は、労組出身が多い労働党幹部では珍しく元外交官。北京大使館にも駐在し、豪政界きっての親中国派とされる。9月、アジア太平洋経済協力会議(APEC)で訪豪した胡錦涛国家主席との会談を中国語でこなし、胡主席から「中国の真の理解者」と持ち上げられた。
1957年、クイーンズランド州東部ナンボーに生まれ、4人兄弟の末っ子として育つ。11歳の時に父が死去、一時は家族全員で暮らせる家もない生活を送ったという。
高校を卒業後、レコード店員やバーテンダーなどを経て、オーストラリア国立大で中国語と中国史を学んだ。今年刊行された評伝で「子供のころに母が買ってくれた考古学の本に中国のことが書かれていた。以来、中国への興味を持ち続けた」と語っている。
81年に外務省入りしたが、7年後に退職。出身州で労働党スタッフとして政治にかかわり、98年の下院選で初当選した。巧みな弁舌で頭角を現し、2期目で影の外相に。昨年12月に党首就任後、清新な指導者像をアピールし、支持を広げた。
今年8月、03年の訪米時にニューヨークのストリップバーに出かけたスキャンダルが発覚したものの、すぐに「すべきでないことをした。弁解はしない」と潔く非を認め、人気は衰えなかった。
妻テレースさんとの間に2男1女。長女ジェシカさんは今年、中国系男性と結婚。長男、次男も中国語を勉強中という。
◇福嶋輝彦・桜美林大学国際学部教授(オーストラリア研究)の話
ハワード首相は05年に労使選択法を成立させ、雇用者に有利な労使関係を可能にした。豪州では漸進的な改革が好まれるが、首相は100年の伝統を持つ雇用慣行に急進的な政策を持ち込み、国民の間に不安感を高めた。
また、豪州の選挙では経済問題が重視されるが、ラッド労働党首は技能施設の充実などを公約に掲げ、大風呂敷を広げなかった。こうした姿勢が政権交代の受け皿として安心感を与えた。
ラッド党首は外交官出身だけに、従来の対米協調路線を急変させず、イラク撤退は部分的なものになるだろう。中国との太いパイプで知られるが、多国間交渉に力を入れる労働党外交の伝統に沿い、日本から中国に傾斜するのではなく、むしろ日中の仲を取り持つ方向で働く可能性もある。
ラッド氏について色々調べてみた。とても努力家の人なんですな( ゚д゚)
日本みたいに二世、三世のボンボン首相ではなく、こういう貧乏人の気持ちを理解できる人が首相になればいい国になりそうな気がする。
・・・まあ、ストリップバーは多めに見ましょう(-_-;)
オーストラリア総選挙、労働党が11年ぶりに政権奪回
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
11月24日20時38分配信 毎日新聞
【シドニー井田純】24日行われたオーストラリア総選挙は、労働党が11年ぶりに政権を奪回することになった。若く清新なイメージのラッド党首(50)が、保守連合を率いるハワード首相(68)の長期政権に飽き、変化を望む世論をすくい上げたといえそうだ。ラッド新政権の誕生で、対米追従が目立った外交・安保政策に変化が予想され、国際社会にも影響を与えそうだ。
長らく政権から遠ざかっていた労働党の救世主となったのがラッド党首だ。昨年12月に就任後、ビーズリー前党首(58)が支持率で勝てなかったハワード首相を一気に逆転し、その後もリードを保った。
人気で劣るハワード首相は選挙戦で、資源輸出などで好調な豪州経済を背景に「労働党政権になれば現在の繁栄はなくなる」と訴えた。しかし、労働党右派に属するラッド氏は「経済、財政政策は保守的」と反論し、有権者に安心感を与えた。
また、ハワード政権の米国との「近すぎる関係」も有権者の批判を招いた。環境政策で、経済成長と対米協調を優先するハワード首相は、米国と同様に京都議定書の批准を拒否してきた。しかし、豪州を襲った記録的な干ばつ被害で国民の環境問題への意識が高まる中、議定書批准を公約にする労働党が支持を広げた。国民1人あたりの温室効果ガス排出量で米国と1、2位を争う豪州が政策転換に踏み切れば、今後の「ポスト京都議定書」議論にも影響を与えることになる。
外交方針についてもラッド氏は「独立した外交政策」との表現を用い、イラク政策などで対米追従が目立ったハワード路線の転換を主張してきた。労働党は、イラク周辺に展開する約1500人の豪軍のうち戦闘部隊550人を撤退させ、バグダッド駐在外交官の警護など限定的な関与にとどめる考えを示している。
ラッド新政権は、米国との同盟関係を維持しつつ、中国やインドネシアなど近隣アジア諸国との関係強化を図っていく方針とみられる。対日外交については、積極的な発言を繰り返したハワード首相に比べ、ラッド氏は控えめな印象を与えている。3月に調印した日豪安保共同宣言の枠組みについても、現状維持の消極的な姿勢に転換しそうだ。
動画(直リンしてますが、時間がたつと削除され動画トップに飛ばされるみたいです)
豪州総選挙 野党大勝、ハワード首相は落選
「脱アメリカ」豪で政権交代 総選挙で労働党圧勝
労働党の圧勝か・・・( ゚д゚)
日本の政権もいい加減変わらないかな。
自民党と経団連のお陰で日本の若年層は壊滅状態だし・・・
月曜に豪ドルはどっちに動くんだろうか。
上の情報のみを参考に素人判断で箇条書きしてみると・・・
↑ イベント通過で
↓ 政権変化による不安
↓ アメリカと距離を置く政策で米ドル安、クロス円の豪ドルも下落
↓ 京都議定書の批准(経済成長にはマイナス)
↑ 中国やインドネシアなど近隣アジア諸国との関係強化
やっぱ豪ドル下落ですかね_| ̄|○
今朝、引け際に豪ドル/円が上昇してくれたお陰でL4枚ポジションをなんとか半分に減らせました(;´Д`)
07/11/21 97.25L×1
07/11/21 96.55L×1
07/11/21 95.98L×1
07/11/23 93.82L×1
95.98Lと93.82Lを足して平均してスワップを引いた金額94.89で2枚売りに出し、なんとか買い値撤退。
これで豪ドル86円ぐらいまでなんとか耐えられそうです('A`)
それにしても戦略の失敗を戦術で挽回するのはきつい(;´Д`)
今回の豪ドル下落も、選挙前かつアメリカと日本の祝日の薄商いを狙った仕掛けっぽかったので売りから入るべきだった。
まあ、選挙もアメリカの休日も頭になかった自分が間抜けなだけなんですが('A`)
関連項目
・FX本を無料でゲッ トする
・現金・金券プレゼント中の業者一覧
労働党勝利の見通し=11年半ぶり政権交代へ-豪総選挙
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
労働党勝利の見通し=11年半ぶり政権交代へ-豪総選挙
11月24日19時0分配信 時事通信
【シドニー24日時事】オーストラリアのABC放送は24日、同国で同日投票が行われた下院(定数150、任期3年)選挙で、ラッド党首率いる野党・労働党が過半数を確保、11年半ぶりの政権交代が実現する見通しだと伝えた。労働党は各選挙区で順調に得票を伸ばしており、圧勝する可能性も出てきた。
ロイター通信も、労働党のギラード副党首が「今夜中に新政府を樹立できそうだ」と述べ、事実上勝利宣言したと報じた。
ちょっと席を外すので続きはあとで書きますノシ
ロンドン市場 円買いの反応、トリシェ発言で
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
トリシェECB総裁が「市場は日本経済の改善を認識すべき」と述べたことで円買いの反応がみられている。
ユーロ円が本日の安値を更新してさらに160円割れを試す動き。
ポンド円も一時222.50-60レベルと安値水準に並んでいる。
ドル円も一時108.10台へと反落した
突然、再び円高ぎみになっている理由はこれっぽい。
豪ドル/円があと30銭上がればポジ半分に縮小できたところだったのに・・・
そもそも今の日本経済なんてパートや派遣労働者を安くこき使って使い捨てる企業が儲けているに過ぎないんですが(;´Д`)
しかもただでさえドル暴落で世界中が大混乱しているのに
何を余計なこと言ってるんだこの人は_| ̄|○
関連項目
・FX本を無料でゲッ トする
・現金・金券プ レゼント中の業者一覧
ロンドン市場 オセアニア通貨上昇、金属市況堅調で
このサイトは現在、更新を停止しています。
新サイトはこちらです。
株式FXニュースフラッシュ
その他のサイトはこちらです。
ロンドン市場ではオセアニア通貨が対ドル、対円ともに急上昇している。
NY銅先物中心限月が前営業日比2.65%上昇、銀先物中心限月が前営業日比1.14%、など金属市況が上昇していることで、資源国通貨買いにつながっている。
また、欧州株式、米株式先物などが全般に強いことも対円での買いを誘った模様。
豪ドル/ドルは0.8690レベルから0.8720台に、NZドル/ドルは0.75近辺から一時0.7550近辺に上昇した。
豪ドル円は93.50-60から94.50-60へ、NZドル円は80.80-90から81.90-00へとそれぞれ約1円の大幅高となった。
ロンドン市場前半で、アジア市場後半の下げ幅を消す動きとなった。
豪ドル/円って米ドル/円とほぼ完全にミラーリングして動いているみたいなんだけど
資源国通貨だから一応、資源価格にも連動するんだなぁ・・・( ゚д゚)
関連項目
・FX本を無料でゲッ トする
・現金・金券プ レゼント中の業者一覧
FXトレーディングシステムズ
FXブロードネット
ワイジェイFX YJFX! 外貨ex
(旧サイバーエージェントFX)
トレイダーズ証券 みんなのFX
ひまわり証券(マージンFX)
FXOnline Japan
(FXオンラインジャパン)
フォーランドフォレックス
(フォーランドオンライン)
証拠金は業者と別に保管されるので、業者が万一破綻しても証拠金は全額返還されます
FXの税率に関してはここをクリック
インヴァスト証券
住信SBIネット銀行
(FX キャンペーン 業者別)
- サイバーエージェントFX キャンペーン
- 外為オンライン キャンペーン
- トレイダーズ証券 みんなのFX キャンペーン
- FXトレーディングシステムズ FXブロードネット キャンペーン
- セントラル短資FX キャンペーン
- SBI証券 SBI FX α キャンペーン
- マネーパートナーズ キャンペーン
- FXプライム キャンペーン
- 外為ジャパン キャンペーン
- 楽天証券 楽天FX キャンペーン
- アイネット証券 アイネットFX キャンペーン
- スター為替証券 くりっく365 タイアップ キャンペーン
- スター為替証券 くりっく365 キャンペーン
- インヴァスト証券 くりっく365 キャンペーン
(FX 比較)
- 店頭FX 相対FX くりっく365 違い 比較 税金
- FX スワップポイント 比較 一覧表
- FX 約定能力 約定力 約定率 比較
- FX 1000通貨 100通貨 手数料無料 比較 ブログ
- FX 大口注文 大口取引 大口業者 大ロット注文 発注上限
(店頭FX スプレッド 関連記事)
- 米ドル円 USDJPY スプレッド 比較
- ユーロ円 EURJPY スプレッド 比較
- ポンド円 GBPJPY スプレッド 比較
- 豪ドル円 AUDJPY スプレッド 比較
- NZドル円 ニュージーランドドル円 NZDJPY スプレッド 比較
- 加ドル円 カナダドル円 CADJPY スプレッド 比較
- スイスフラン円 CHFJPY スプレッド 比較
- ユーロドル EURUSD スプレッド 比較
- ポンドドル GBPUSD スプレッド 比較
- ランド円 ZARJPY スプレッド 比較
(くりっく365)
- くりっく365 比較 手数料 スプレッド
- くりっく365 手数料無料 キャンペーン
- くりっく365 入門 メリット デメリット 特長
- くりっく365 1000通貨 比較 1枚 1lot 最低取引単位 最小取引単位
- くりっく365 約定力 約定能力 約定率 比較
- FX くりっく365 人民元 中国元 インドルピー 韓国ウォン CNY INR KRW
- くりっく365 インドルピー 円 INR JPY スプレッド スワップポイント
- くりっく365 人民元 円 中国元 円 CNY JPY スプレッド スワップポイント
- くりっく365 人民元/円 中国元/円 CNY/JPY マイナススワップ スワップポイントマイナス スワップ逆転 理由 なぜ 原因
(大証FX)
(FX CFD 税金 関連記事)
- FX CFD 税金 確定申告 節税 税率 計算 本 書籍
- 店頭FX 相対FX 店頭CFD 相対CFD 税率20% 申告分離課税 税制改正
- FX くりっく365 大証FX CFD 特定口座 源泉徴収 確定申告
(FX ツール チャート 関連記事)
- FX iPhone アイフォン Android アンドロイド iPad Windows Phone スマートフォン アプリ
- FX自動売買 FXシストレ システムトレード
- FX ツール チャート 売買シグナル
- みらいチャート 未来チャート
- 未来レート 中東レート
(FX 口座開設)
(その他 FX関連記事)
(株 証券 CFD 投信 キャンペーン)
(外貨MMF)
- 株式FXニュースフラッシュ
- NYダウ 為替レート リアルタイム
- FX 比較 スプレッド
- FX キャンペーン
- FX iPhone Android iPad スマートフォン
- FX 1000通貨単位 手数料無料 比較
- FX レバレッジ 計算方法 比率 比較 規制
- バーチャルFX FXデモトレード FXデモ口座 FXデモ取引
- FX自動売買 FXシストレ FXシステムトレード
- SBI FXトレード SBI FXTRADE SBI証券FX
- SBI FXTRADE SBI FXトレード 評判 評価
- マネーパートナーズ マネパ 評判 口座開設 外貨両替 iphone 口コミ
- DMM FX DMM.com証券 評判 口コミ デモ 口座開設
- GMOクリック証券 FXネオ くりっく365 株 CFD
- みんなのFX トレイダーズ証券 評判
- シストレ24 ミラートレーダー インヴァスト証券 FX 自動売買 システムトレード
- エコトレFX ブログ 評判 評価 検証 ひまわり証券
- トラリピ トラップリピートイフダン m2J マネースクウェア・ジャパン
- くりっく365 比較 手数料
- 東京証券取引所
- 大阪証券取引所
- 証券取引等監視委員会
- 金融庁
- 日本銀行
- 財務省
- 経済産業省
- 外務省
- 内閣府
[海外情報]
[就職・転職・派遣・バイト情報]
1.取引単位
ほとんどのFX業者では、1万通貨が取引単位になっています。
米ドルなら1万ドルになります。
例えば米ドルを1万通貨買った場合
1銭円安で100円の利益
(0.01円×10,000万通貨)
10銭円安で1,000円の利益
(0.10円×10,000万通貨)
1円円安で10,000円の利益
(1.00円×10,000万通貨)
になります。
なお、FXでは少ない証拠金で多額の取引ができるので、1万ドル相当の大金は必要ありません。
なおこのブログでは「100.25L×1」という様に×1(万通貨)で記載しています。
2.スプレッド
通貨を他の通貨に変えるときの手数料で、買値(ビッド)と売値(オファー)の差のことをいいます。
例えば米ドル/円レートが「110.15―18」の場合はスプレッドは3銭かかります。
この場合、1万通貨の往復取引コストは300円になります。
よって、この幅が狭い業者が取引コストの安い業者という事になります。(一部、スプレッドの他に手数料がかかる業者もあります)
参考:FXスプレッド比較の達人
3.スワップポイント
外貨預金の利息にあたり、FXでは高金利の通貨を買い、低金利の通貨を売れば金利を日割りで毎日受け取ることができます。ただし逆の場合は金利を支払います。
4.ロング
買いポジションを指します。
例えば米ドルを買って円を売った場合、「米ドル/円のロング」となります。
この場合、円安ドル高になれば利益が出ます。
なおこのブログでは「100.25L」という様にアルファベットのLで記載しています。
5.ショート
売りポジションを指します。
例えば米ドルを売って円を買った場合、「米ドル/円のショート」となります。
この場合、円高ドル安になれば利益が出ます。
ちなみに、FXでは日本円を証拠金として利用できるので、ショートをする際に売りたい外貨を所有している必要はありません。
株で言えばカラ売りに相当します。
なおこのブログでは「100.25S」という様にアルファベットのSで記載しています。
6.FXにかかる税金
FXの利益は雑所得扱いなので、年間所得が巨額になると高額の税金を取られます。
ちなみに年間所得20万円以下の場合は税金は0%、
195万円以下の場合は15%ですが、1,800万円超の場合は税率は50%になります。
年間所得が高額な方は税率一律20%の「くりっく365」のFX業者を使うことをお奨めします。
FXにかかる税金に関して
2008年05月 約+86,976円
(株 +104,476円)
(FX 約-17,500円)
2008年04月 約+478,100円
(株 +490,600円)
(FX 約-12,500円)
2008年03月 -126,572円
(株 -146,900円)
(FX +20,328円)
2008年02月 -109,800円
(株 -112,600円)
(FX +2,800円)
2008年01月 -870,082円
(株 -888,600円)
(FX +18,518円)
2007年(サブプライムで大損)
-756,881円(ほぼ株のみ)
2006年(5~6月の急落で大損)
約-400,000円(株のみ)
2005年(地合が良く儲かった)
約+650,000円(株のみ)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |